2021-07

スポンサーリンク
体験談

【正社員編】食品製造業で働く【メリット】、【デメリット】食品工場はきつい?

食品工場、食品製造業で働くメリット、デメリットを正社員で考えてみました。食品企業は比較的安定している業種です。ただシフト制で休みや、勤務時間がばらつくこともあります。夜勤があるところもあります。夜勤では人によっては稼げるのでメリットですね
体験談

【パート・バイト】食品製造業で働く【メリット】、【デメリット】食品工場はきつい?

食品工場で働く際のメリット、デメリットを解説。今回はパート、アルバイト編となっています。この立場であれば働きやすいかと思います。ただ、気になるのは匂いが体につくのでそのへんが許せれば、給与面もありますが、働きやすい業界です
ISO22000,FSSC22000

是正処置の書き方 【修正】と【是正】の書き方

是正処置の中で【修正】と【是正】の書き方を中心に、その違いと原因追求の仕方、ポイントを紹介しています。是正処置の進め方の参考にしてください
ISO22000,FSSC22000

食品の第三者認証取得へ向けた社内調整 【社内調整編】

食品製造業向けですが、第三者認証を取得する際の社内調整で他部署の巻き込み方を説明しました。人の特性を利用して説明することで調整はうまくいきます。そのためには準備して作戦を立てて実行あるのみです。 一度やってみてください
体験談

食品の第三者認証取得へ向けた社内調整 【経営者説得編】

食品製造業における第三者認証(ISOなど)取得の際に経営者を説得する方法を説明。ほぼ実体験を元にしています。自分自身としてどう考えて説得したのか、ポイントは何だったのかを伝えます。誰かのお役に立てて、組織のレベルアップにつながれば幸いです
体験談

【品質保証部立ち上げまでのプロセス】計画性と相手のメリット

品質保証の部門では、専門家語りをする人が多いです。その中でもうまく進めていく方法はあります。自分は相手の意向を尊重し、異動させることにもなりましたが、得意を見つけ導く、相手を尊重する、したたかに計画的に自分の方向性へ進めていった話になります
ISO22000,FSSC22000

HACCPについて 実践編 【進め方のコツ!】

今回はHACCPを導入していく方法を紹介しました。社長の説得(経営者のコミットメント)。製造部門を巻き込みながら進める。社内で話ができる人を作っておく。コンサルティングを使うが実務は自分たちでやる。
ISO22000,FSSC22000

HACCPについて その5 【うまくやればコスト削減!?】

今回は手順6~12までを実施しました。危害要因分析(ハザード分析)とCCP整理表(HACCPプラン)を作成しております。作業の目的、重要性が見えてくるので今やっていることの効率化も可能です
ISO22000,FSSC22000

HACCPについて その4 【今やっていることを再確認】すること

HACCPの手順で2~3の製品説明書、手順4~5のフローダイアグラムの作成を説明します。製品説明書では例を参考に作ってもらえば出来上がります。フローダイアグラム(工程)の作成についてはまずはやってみる60%くらいから初めて、現場確認して80%で「よしっ」っていう程度で終わりましょう
ISO22000,FSSC22000

HACCPについて その3 【小規模であれば基本より楽にやれる】

HACCPに沿った衛生管理が食品製造では制度化されやらなくてはいけません。ただし、その中でも小規模な事業者や飲食店、パン屋、冷蔵品を販売する業態ではそこまでやらなくてもいいんです。それがHACCPの考え方を取り入れた衛生管理です。そのやり方を紹介しています
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました